
パパウォッシュのイー・エス・エス、須釜です。
発売から37年、パパイヤ由来の独自酵素を配合したパウダー洗顔料パパウォッシュは、年齢・肌質・性別を超えたくさんのご愛用者様がいらっしゃり、
日々、「もう20年以上愛用しています!」「親子3代で使っています!」など、嬉しいお声をいただいています。
でも、「ついこの間パパウォッシュを知りました!」という方や「酵素洗顔料を使ってみたいけど、どうしようか悩んでいます・・・」という方もいらっしゃいますよね(^^)
そこで、今日はそんな方に向けてパパウォッシュのお話をしたいと思います♪
まず、パパウォッシュとは、果物のパパイヤから採れる天然のパパイン酵素を配合した、パウダー状の洗顔料。
モコモコの泡が汚れを包み込んで落とす洗顔料とは異なり、天然のパパイン酵素が毛穴の奥の皮脂や汚れ、古い角質を分解してすっきり取り除きます。
そう聞くと、「つっぱるんじゃ…」と思われることもありますが、天然のパパイン酵素は、肌に必要なうるおいや角質をとり過ぎませんし、
実は、パパウォッシュ洗顔後は、洗顔前に比べて角質水分量がアップするというデータもあるんですよ。
また、コメヌカやローズマリー、カミツレ花エキスなどの植物性保湿成分も配合(^^)
だから、洗顔後の肌はすっきりつるつる、明るくクリアに!
余分な皮脂によるニキビや毛穴の黒ずみはもちろん、古い角質が分解されることで、ゴワつきやザラつき、くすみのない艶やかな肌を実感できるのです。
さて、このパパウォッシュ、洗い上がりや香りのお好みに合わせて4種類をご用意しているのですが、初めての方にまず使っていただきたいのはベーシックタイプ。
つっぱり感なく、すっきりつるつるの肌に洗い上がる、パパウォッシュシリーズの中でも一番人気のタイプです。
年齢・肌質問わず使えますが、特に混合肌や脂性肌の方、テカリ・ベタつきが気になりやすい方に選ばれていますよ。
ローズ・ジャスミン・オレンジをブレンドした爽やかな香りがついています。
では、実際に泡立ててみましょう。
パパウォッシュはモコモコの泡にしなくてOK。
クリーム状になるよう軽く泡立てた方が、酵素が肌に密着して効果を実感しやすいのです。
詳しい泡立て方法は、こちらからご覧いただけますよ♪
ちなみに、他のタイプはこんな特長があります(*^^*)
しっとり洗い上げたいなら!
パパウォッシュ・デラ(しっとりタイプ)
パパイン酵素の洗浄力はそのままに、保湿効果に優れたシルクを高配合。乾燥肌の方や年齢を重ねた肌に選ばれています。
ローズ・ジャスミン・スズラン等にウッディノートをブレンドした香りがついています。
紫外線ダメージが気になる時に
パパウォッシュ・ホワイト(ホワイトタイプ)
パパイン酵素に加え、透明感をキープする植物保湿成分クワエキスをプラス。
ジャスミン・カーネーション等のフローラルノートに白檀等のウッディノートを調和させたフローラルウッディ調の香りがとても好評です。
やさしさを重視したい方に
パパウォッシュ・マイルド(無香料タイプ)
デリケートな肌質の方や香料の苦手な方にも使えるマイルド処方。
パパウォッシュには加水分解卵白が使われているのですが、こちらは卵由来成分フリーのため、卵アレルギーの方にも使えます。
肌あたりなめらかな泡と、やさしい洗い上がりが特長です。
いかがでしたでしょうか?
洗い上がりの違いはもちろんですが、香りの違いを楽しめたり、アレルギーに配慮したつくりなのもよいですね♪
さて、このパパウォッシュ、ベーシックタイプはお試しサイズをご用意しています。
ぜひこの機会にあなたもパパウォッシュの魅力を肌で実感してくださいね☆