
パパウォッシュのイー・エス・エス、千葉です。
10月も半ばになるとぐっと秋らしさが深まり、
シックやクラシカルなメイクが楽しめる季節になりましたね♪
今日はそんな季節にピッタリのアイメイクについて、佐藤がご紹介します(^^)
こんにちは!佐藤です。
Happy&Beauty秋号では、秋らしい目もとに導くアイカラーがキャンペーン中です。
通常は単色販売のみでケース別売りですが、今なら単色が15%OFFのほか、おすすめ2色セットのケースつきは、なんと25%OFFと大変お得です!
それでは、ヴィセンス アイカラーを詳しくご紹介しましょう。
現在は全17色、ハイライトから引き締め色まで揃い、組み合わせは自由自在です。
いずれも微細なパール感があり、品のいい繊細な目もとを演出できますよ。
さらりとした感触なので一日中ヨレにくく、二重の溝に溜まってしまった!ということがありません。
専用のケースには2色セットできますので、お好みの色を選んでセットしてくださいね。
ケースはコンパクトで持ち運びもしやすく、ポーチの中で迷子になりにくいワインレッド色。ブラシとチップ内蔵で、フタの裏には大きめの鏡がついています。
このケースがつくキャンペーン中の2色セットは、今回5タイプあり、どれもこれからの時季にぴったりの組み合わせですよ。
A:ナチュラルとD:デイリーはブラウン系なので、どなたにも使いやすい組み合わせです。
肌なじみのいい自然な仕上がりならA:ナチュラル、より引き締め色を効かせるならD:デイリーがいいでしょう。
▼▼そして、色使いを楽しむなら、その他の3つの組み合わせがおすすめです。▼▼
B:スウィート(#27カシスベリー+#29パウダーピンク)
#29は一見可愛らし過ぎるかな?とも思われがちですが、実際はピンク過ぎず、パール感でくすみをカバーする肌なじみのよさが特長です。
#27は秋にぴったりのベリー系。個人的には一番のおすすめカラーで、赤みがかった深いパープルは、気品のある目もとを演出してくれます。
C:クール(#20シルバー+#23ネイビー)
#20はホワイト寄りでまぶたのくすみを払拭し、#23の引き締め色を引き立てます。ネイビーは黒よりもきつい印象にならず、白目をきれいに見せる効果も。
ドレスアップ用やパーティシーンに一つあると便利ですよ。
E:スモーキー(#17コーラルベージュ+#25モスグリーン)
#17はオレンジがかった肌なじみ抜群のベージュで、グリーン系の#25と相性◎。
秋らしいクラシックな装いにも、アースカラーやカーキを使ったカジュアルな装いにも、どちらにも対応してくれます。
ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。
以上、佐藤でした!
とても参考になります(≧∇≦)
2018年10月16日 13:14 | フルーツポンチ☆さんかなりお得ですね☆
今度注文する時はアイカラーとアイライナーも注文する予定でいます★
フルーツポンチ☆ 様
2018年10月16日 16:17 | essさんコメントありがとうございます☆
アイカラーのケース付キャンペーン、とってもお得ですよね(^^)
アイライナーも濃くなめらかに描けるようリニューアルしましたので、併せて使えばより魅力的な目もとになれるかと思います(*^^*)