
パパウォッシュのイー・エス・エス、千葉です。
今日はESSスタッフとパパウォッシュのエピソードをご紹介♪
通販業務部のNにインタビューをしてきました(*^^*)
パパウォッシュを知ったきっかけを教えてください。
N:20代前半の頃、新聞広告を見てサンプル請求をしたのがきっかけです。
何か肌トラブルなどに悩んでいたのですか?
N:いえ、肌悩みは特になかったのですが、何気なく見ていた広告の“自然派”とか“肌にやさしい”とか“クレンジング不要”という言葉に惹かれて、「使ってみたい!」と思ったんです。
ちょうどその頃メイクを始めたのですが、クレンジングって面倒だな~と思っていたので、“クレンジング不要”が一番響いたかもしれません(笑)
実際に使ってみてどうでしたか?
N:パパウォッシュを使う前はクリームタイプの洗顔料を使っていたのですが、洗い上がりの肌がヌルヌルしないし、すっきりと汚れが落ちたので、とっても気持ちよかったことを覚えています。もちろんメイクも落ちましたし、鼻の頭の毛穴も気にならなくなりましたよ。
そこからパパウォッシュ生活が始まったのですね。
N:そうです!でも、購入したのはパパウォッシュ・マイルドだったんです。ノーマルタイプは香りも洗い上がりもよかったのですが、カタログを見たら他にも色々種類があって。
そこで、“マイルド”という文字を見て、「肌によさそう~!」と思ったので、パパウォッシュ・マイルドに決めました(笑)
使い心地はノーマルタイプと比べてどうでしたか?
N:汚れが取れる感じや洗い上がりの気持ちよさは、ほとんど変わらなかったです。マイルドは本当に香りがなく、洗っている時の泡がなめらかでやさしい使い心地でした。
今もマイルドを愛用していますか?
N:イー・エス・エスに入社してからは色々なタイプを使いましたが、シミ・ソバカスが気になるので、パパウォッシュ・ホワイトを使っている期間が長かったかと思います。
でも、今はボーテを愛用中です。一度パパウォッシュ ボーテを使ったら気に入ってしまって。
そうなんですね!
N:はい。ボーテは、泡立てネットを使わなくてもモコモコの泡ができるし、洗い流した後もつっぱらず、でもうるおいは残してくれるので大好きです。
冬から春にかけては乾燥が気になっていたので朝晩ボーテを使っていたのですが、暑くなってきたら、ボーテとパパウォッシュを使い分けようかなと思っています。
今の時季なら、ボーテとCカムパパウォッシュを使い分けるのもよいですね(^^)
以上、スタッフインタビューでした!
こんばんは!
2018年5月28日 20:56 | フルーツポンチ☆さんとても参考になりました\(^o^)/
私もCカムパパウォッシュとポーテでケアしていきます(≧∇≦)
フルーツポンチ☆ 様
2018年5月29日 18:40 | essさんこんにちは(^^)
いつもコメントありがとうございます☆
ぜひお肌の状態や気分に合わせて使い分けて、お手入れを楽しんでください(*^^*)