
パパウォッシュのイー・エス・エス、千葉です。
乾燥シーズンが本番を迎えつつありますが、みなさん保湿ケアは意識できていますでしょうか?
さて、今日は隔週恒例の人気コーナーの日です☆
こんにちは!ピゥ担当の小野です。
先月の「ワンクリックアンケート」にて“唇の乾燥が気になる”との回答が多く寄せられましたので、今回はリップケアについて解説したいと思います。
まずは唇の仕組みや機能について。
マメ知識1 唇には皮脂(あぶら)や汗を出す機能がほとんどない
おでこや鼻はテカっても、唇がみずからうるおったり、ベタついたりすることはないですよね。
それもそのはず、唇には皮脂腺や汗腺がありません。
だから、こまめなケアでうるおいを補うことが大切。
なめると余計に乾燥するので、リップ専用のアイテムを使いましょう。
マメ知識2 皮フ自体がうすく、外からの刺激を受けやすい
唇は他に比べて皮フがうすく、保湿機能やバリア機能も低い部分。
うるおい不足のほか摩擦でさらにダメージが重なります。
食後に口を拭くときはやさしく押さえるようにする、皮を無理にはがさないなど、刺激を与えないように気をつけましょう。
唇はただでさえとてもデリケートな部分ということがわかりますね。
では、具体的にどのようなお手入れが良いのかを見てみましょう。
基本はこまめな保湿ケア!
乾燥が気になるとき以外にも、お出かけ前、食事の後、寝る前など、つけるタイミングを決めてこまめなケアを習慣に。
いつも唇がうるおっていると、みんなからの印象も良いですよ(*゚ω`人)
ピゥのおすすめは「ぷるぷるリップ」!
たっぷりの保湿成分入りで、名前の通りぷるぷるの唇になれます。
つけ方のポイントは、唇のシワにそって縦に動かすこと!
すみずみまでうるおいが行き渡ります。
時間があるときはパックに挑戦
これからの乾燥シーズンは、時間を見つけてリップパックをすると、よりふっくら&しっとりした状態を保てます。
用意するもの:ピゥ ぷるぷるリップ、唇をおおう程度の大きさに切ったラップ1枚
1.唇にたっぷりぷるぷるリップをつけます。
2.口を閉じて上からラップをかぶせ、2~3分そのままパック!
3.パック終了!ラップをはがし、唇に残ったリップはそのまま指先でやさしくなじませます。
皮がむけたり、ヒリヒリするときは・・・
思い切りめくったり、強くこするのはNG。
とにかく触らず、清潔に保つことが1番です。
他にも、たっぷりの保湿を心がけ、しっかり睡眠をとることやバランスのとれた食事をするなど、生活面を正すことも重要なポイントです。
いかがでしたか?
ひどくなってからでは遅いので、今から念入りなケアを心がけてくださいねヾ(*・ω・)ノ
以上、小野でした!
▼ピゥ ぷるぷるリップNの詳細はこちらから♪